人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅』(レイチェル・ジョイス、訳=亀井よし子、講談社)


『ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅』(レイチェル・ジョイス、訳=亀井よし子、講談社)_c0077412_10065535.pngThe Unlikely Pilgrimage of Harold Fry』(RachelJoyce

主人公のハロルドは定年退職して半年の65歳の男。学もなく引っ込み思案の性格だが、青年期に一瞬輝いたときに美人の妻モーリーンを得た。そして生まれた男の子デイヴィッドは大変な秀才で、青年期になるとハロルドの手の届かないところに行ってしまう。いい父子関係が築けないハロルドに失望した妻もハロルドを疎んじるようになって、ハロルドは家族の中で孤立していた。

そんなある日、ハロルドの許に元同僚の女性クウィーニーから「癌で余命いくばくもない」という手紙が舞い込む。クウィーニーは、職場でも上司や同僚と親しい関係が築けなかったハロルドが、唯一心を開いてつきあうことができた相手だったのだが、20年前のある日、突然職場を去った。ハロルドをかばった結果の辞職だったのに、彼女が急に姿を消したため、ハロルドは彼女にお礼を言うことも、別れの挨拶をすることもできなかった。自分から彼女の消息を尋ねるべきだった、と悔やみながら、ハロルドはすぐに返信を認める。恩義のある彼女に20年ぶりに出す手紙としては文面がありきたりすぎるような気がしたが、とにかく彼女宛の手紙を投函するためにハロルドは家を出る。近くのポストで投函しようとしてためらい、次のポストでまたためらってその次のポストへ、という具合になかなか投函できないでいるうちに、ハロルドはいつの間にかクウィーニーに向かって歩き始めていた。会いに行くから、それまでちゃんと生きていて、とクウィーニーに呼びかけながら。

旅をするつもりはなかったのに成り行きで旅を始めてしまったハロルド。最初は手持ちのカードで気楽に散財していたが、やがてカードを妻の元に送り返す。身の回りから余分なものをそぎ落としたハロルドは、旅の途上で様々な人と出会い、様々な経験を重ねながら、本物の巡礼者へと変身していく。一方妻のモーリーンも、夫の突然の出奔をきっかけに来し方を振り返る。そして父子関係、夫婦関係がしっくりしなくなったのはハロルドのせいばかりではないことに気づいていく。

20年前にいったい何があったのか、ハロルドは息子のデイヴィッドと和解できるのか、クウィーニーはハロルドを待っていてくれるのか、などなどの謎を秘めたまま、イングランドの西南の果てキングズブリッジから北の果てのベリック・アポン・ツィードへのハロルドの旅の物語は、イングランドの美しい風景の中を行くロードムービーのように進行していく。

「訳者あとがき」によると、著者はBBCテレビやラジオに作品を提供してきた脚本家で、本作は小説としての第1作。世界36カ国で出版が決まっており、映画化権も売れているという。まさしく映画向きの作品である。2017.4.23読了)


Commented by マリーゴールド at 2017-07-29 11:32 x
こういう旅の物語は、楽しいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by nishinayuu | 2017-07-27 10:08 | 読書ノート | Trackback | Comments(1)

読書と韓国語学習の備忘録です。


by nishinayuu